作成者:おきょう 共同執筆者:toro. アドバイザー:mochichi 協力:RateGyro
公開日:2025年11月4日
こんにちは!私は一般ビートセイバープレイヤーのおきょうと申します。
最近は・・・(プレイ動画を投稿していないぞ・・・)ビーセイマルチに参加したり、カスタム譜面のマッピングをしたり、トーナメントに参加したり、記事を書いたり、ビーセイ勢とオフ会したりしていまーす!!
さて、日本のビートセイバーコミュニティのみんな~!
昨年、私、ビースティーズ紹介記事を公開したけど、覚えてる~?
え?覚えてない? ふんふん、初めて聞いたとな?
では、今年も紹介しましょう!
そしてこの記事を読みましたら!ビースティーズに参加しましょう!
あなたの推し譜面、推しマッパーを賞に送り込むのです!
昨年から推薦フォームが刷新され、日本語対応をしてくれています!だから推薦も簡単!神!

日本語訳はmochichiちゃん、推薦フォーム作成はSaeraphinx様です。 本当にありがとう!!
この記事ではビースティーズへの推薦方法について書いていきます。(昨年と同じ部分は昨年の記事から流用しています。)
ビートセイバーやカスタム譜面の説明は省きますので、「何?」って思った方は下記に記載しているおすすめのブログのURLからご参照ください。
「記事読むなんてまどろっこしぃ、すぐに推薦したい!」って方は『3.推薦しましょう!』だけ読めばとりあえず推薦できるような内容にしてます。(各部門がわかっている前提でね。)
「そもそもビースティーズって何?」って方は『1.ビースティーズ(The Beasties)って?』から読んでいただければと思います。